SNMPポーリング・タイムアウトとリトライ回数の調整方法
search cancel

SNMPポーリング・タイムアウトとリトライ回数の調整方法

book

Article ID: 134995

calendar_today

Updated On:

Products

CA Performance Management - Usage and Administration

Issue/Introduction

Question

あるデバイスのメトリックファミリのステータスが「サポート」の状態ですが、実際の値が表示されませんでした。調査の結果、Data CollectorのSNMP GETリクエストに対してタイムアウトしていることが分かりました。タイムアウトを延長する方法はありますか?

Environment

Release: ALL

Component: CA Performance Management Data Aggregator

Resolution

Answer

Data Aggregatorのデフォルト設定ではSNMPポーリング・タイムアウト3000ms、リトライ回数2回がセットされています。したがって、3秒おき に計3回SNMP Getを実行して全てにSNMPレスポンスが戻らない場合 、「No SNMP response for request」が内部的にセットされ、次のメトリックのポーリングに移ります。毎回のポーリングインターバルでこの状態が連続する場合、画面上に値が表 示されません。

 

このSNMPポーリング・タイムアウトとリトライ回数はGUI上には設定箇所が無いため、RESTクライアントを用いて変更する必要があります。RESTクライアントの操作イメージを理解するには、次のFAQを参照してください。

ベンダー認定の削除方法

 

(1) Webブラウザからhttp://<DA>:8581/rest/profiles/snmpv1をアクセスして現在の内容を確認してください。

(2) RESTクライアントから同じURLをGETします。

(3) HTTP ResponseのBodyをコピーしてエディタで編集します。
   例としてTimeout値を3000→5000ms、リトライ回数を2→5に変更する場合のXMLを下記に記載します。

 

   <CommunicationProfile version="1.0.0">

   <CommunicationFailurePolicy version="1.0.0">

   <Timeout>5000</Timeout>

   <Retries>5</Retries>

   </CommunicationFailurePolicy>

   </CommunicationProfile>

 

(4) この内容をHTTP RequestのBodyにペーストし、
   http://<DA>:8581/rest/profiles/<snmp profile id>に対してPutしてください。


   Status欄にHTTP/1.1 200 OKと表示されれば正常に処理が行われたことを示します。

  

(5) Webブラウザから再度http://<DA>:8581/rest/profiles/snmpv1をアクセスして内容をご確認ください。


(6) Data Aggregatorサービスを再起動してください。

 

Additional Information

Old Japanese Knowledge ID: JTEC000340