RESTによるリソースの登録方法について(CA Performance Center編)
search cancel

RESTによるリソースの登録方法について(CA Performance Center編)

book

Article ID: 134966

calendar_today

Updated On:

Products

CA Performance Management - Usage and Administration

Issue/Introduction

Question

RESTを使って定義を登録する方法を教えてください。

Environment

Release: ALL

Component: CA Performance Center

Resolution

Answer

RESTには次のメソッドがあります。 
・GET:情報の取得 
・POST:新規オブジェクトの作成 
・PUT:既存オブジェクトの更新 
・DELETE:既存オブジェクトの削除

各リクエストは標準HTTPステータスコードを返します。 
・200:正常終了 
・400:不正リクエスト(URLの入力誤りなど) 
・401:ユーザ認証エラー 
・500:サーバエラー(サーバやサービス側に障害が発生している可能性がある)

RESTを用いたオブジェクト登録の例としてテナント定義を作成します。

[注意] RESTクライアントは製品に含まれておりませんので、別途ご用意ください。ここではWizTools.orgから提供されているRESTクライアントを用いて説明します。

1.AuthタブでCA Performance CenterのWebサービスに対するUsernameとPasswordを設定してください。


2.GETメソッドを選択し、次のURLを入力して右端の「>>」ボタンを押してください。
http://<CAPCホスト名>:8181/pc/center/webservice/tenants/


3.下段のStatusに「200 OK」の表示と、Bodyタブに処理結果が表示されます。


[注意]処理結果が一行で表示された場合は、右クリックでIndent -> Indent XMLを選択して整形してください。


得られた処理結果をテキストエディタにコピー・ペーストして編集してください。
登録する新規テナント内容例: 
<tenant>
<tenantName>REST_Load_Tenant1</tenantName>
<tenantDesc>REST_Load_Tenant1</tenantDesc>
<status>Enabled</status>
<removable>true</removable>
<theme>CA-Blue</theme>
<defaultCulture>en-US</defaultCulture>
</tenant>

4.メソッドをPOSTに変更します。


5.BodyタブでString Bodyに変更します。


6.下の図で赤く枠で囲ったボタンを押してContent-typeをapplication/xmlに変更してください。



7.String bodyに編集済の登録XMLをペーストし、メソッドがPOSTであることを再度確認したうえで、右端の「>>」ボタンを押してください。


8.Statusに「200 OK」が表示されれば正常に登録が完了しています。


9.ブラウザ画面からRESTで入力した内容が登録されていることを確認します。


Additional Information

Old Japanese Knowledge ID: JTEC000211