VMware Cloud Director をバージョン 10.4.2 にアップグレード後、仮想マシンのデプロイ/編集ができない
search cancel

VMware Cloud Director をバージョン 10.4.2 にアップグレード後、仮想マシンのデプロイ/編集ができない

book

Article ID: 382836

calendar_today

Updated On:

Products

VMware Cloud Director

Issue/Introduction

免責事項 : これは英文の記事「 Unable to deploy/modify VMs after upgrading to Cloud Director version 10.4.2 」の日本語訳です。記事はベストエフォートで翻訳を進めているため、ローカライズ化コンテンツは最新情報でない可能性があります。最新情報は英語版の記事を参照してください。

このドキュメントでは VMware Cloud Director をバージョン 10.4.2 以降にアップグレードした後に仮想マシンの配置に関するエラーが発生した場合の対処方法について説明します。

  • VMware Cloud Director をバージョン 10.4.2 にアップグレード後、その環境上で仮想マシンをデプロイ/編集できない

  • すべてのストレージコンテナで配置が拒否されたため、NO_FEASIBLE_PLACEMENT_SOLUTION という例外が生じたことを示すエラーが生じる

  • 仮想マシンを作成/編集しようとしたときに以下のようなエラーが生じる:

The operation failed because no suitable resource was found. Out of 1 candidate hubs: 1 hubs eliminated because: No valid storage containers found for VirtualMachine "<VM_UUID>". All 3 available storage containers were filtered out as being invalid. Rejected hubs: resgroup-123 Storage containers were rejected for the following reasons: 1 storage containers rejected because: Threshold would be violated. Rejected storage containers: DatastoreCluster - PlacementException NO_FEASIBLE_PLACEMENT_SOLUTION

Environment

VMware Cloud Director 10.4.2
VMware Cloud Director

Cause

  • この問題はバージョン 10.4.2 で以前のバージョンの不具合を修正したことによるものです。データストアクラスタ内の個々のデータストアに赤色、黄色のしきい値が適用されないという不具合が修正されました。
  • バージョン 10.4.2 では、赤色、黄色のしきい値はデータストアクラスタ内の個々のデータストアに適用されます。
  • 以前はデータストアクラスタにしきい値を設定した場合、 VMware Cloud Director はそのしきい値をデータストアクラスタ内の個々のデータストアに適用しませんでした。その結果、しきい値に達した後でも、配置エンジンは仮想マシンをそのデータストア上に配置する可能性がありました。
  • 新しいデータストアクラスタにしきい値を設定した場合、 VMware Cloud Director はデータストアクラスタレベルの集計としてではなく、個々のデータストアにしきい値を設定します。

Resolution

VMware Cloud Director 10.4.2 にアップグレード後は、既存のデータストアクラスタ全てについて既存のしきい値をそのクラスタ内のデータストア数で割る必要があります。

Workaround:

  • トラブルシューティング中にこの問題が発生しているかを確かめるには、赤色のしきい値をクラスタ内の個々のデータストア上ですぐに利用可能な値に減らしてから仮想マシンのデプロイを試みてください。配置エンジンによるエラーが生じなくなる場合は、実際にこの問題が発生していたと判断できます。根本原因を特定した後は環境毎に適切な赤色のしきい値を決定してください。

Additional Information

  • VMware Cloud Director 10.4.2 リリース ノート:

  • ワークロード配置エンジンについて:

https://techdocs.broadcom.com/jp/ja/vmware-cis/cloud-director/vmware-cloud-director/10-5/vmware-cloud-director-service-provider-portal-guide-10-5/managing-provider-vdcs-admin/managing-the-resource-pools-on-a-pvdc-admin/about-the-workload-placement-engine-admin.html

  • プロバイダ仮想データセンター ストレージ コンテナの低ディスク容量しきい値の構成:

https://techdocs.broadcom.com/jp/ja/vmware-cis/cloud-director/vmware-cloud-director/10-5/vmware-cloud-director-service-provider-portal-guide-10-5/managing-provider-vdcs-admin/configure-low-disk-space-thresholds-for-a-provider-vdc-datastore-admin.html

 

  • View the Datastores and Datastore Clusters on a Provider Virtual Data Center:

https://techdocs.broadcom.com/jp/ja/vmware-cis/cloud-director/vmware-cloud-director/10-5/vmware-cloud-director-service-provider-portal-guide-10-5/managing-provider-vdcs-admin/view-the-datastores-and-datastore-clusters-in-pvdc-admin.html

影響/リスク:

  • この問題は既存の仮想マシンの編集のみでなく新規仮想マシンのデプロイを妨げる可能性があります。