CA Privileged Identity Manage ( 以下、PIM) で GECOS を変更すると、ホームディレクトリのオーナが変更される。
Privileged Identity Manager: UNIX 版の全バージョン
Privileged Access Manager Server Control: UNIX 版の全バージョン
selang コマンドで gecos を変更します:
cu sshd unix(gecos("ES/S/*C20001/IBM/sshd"))
PIM は ホームディレクトリの owner を root から sshd に変更します。
コマンド実行前 :
UNIX :
======
Data for FILE '/var/empty/sshd'
-----------------------------------------------------------
ユーザ アクセス : rwx
グループ アクセス : --x
その他のアクセス : --x
所有者 : root
グループ ID : root
...
コマンド実行後 :
AC(unix)> sf /var/empty/sshd
(localhost)
Unix :
======
Data for FILE '/var/empty/sshd'
-----------------------------------------------------------
ユーザ アクセス : rwx
グループ アクセス : --x
その他のアクセス : --x
所有者 : sshd
グループ ID : sshd
...
一旦、サーバが閉じられた後で再度接続できるようになります。
HomeDirUpd というトークンが、seos.ini の passwd セクションにあります。
; これは、ユーザのホーム ディレクトリの更新を制御するために使用
; されます。
; 有効な値:
; yes ユーザのプライマリ グループの変更に伴って、ユーザのホーム
; ディレクトリ グループ所有権も変更されます
; no ユーザのプライマリ グループが変更されても、ユーザのホーム
; ディレクトリ グループ所有権は更新されません
; デフォルト値: yes
HomeDirUpd = yes
このトークンを no に変更します。
HomeDirUpd = no
また、こちらの文書は以下の KB から翻訳加筆修正を行いました。
Article ID: 249882: if we change gecos of user sshd, automatically Access control change the owner