Redhat 8.8 に Privileged Access Manager Server Control (以下、PAMSC) をインストールして、監査ログを確認するために以下のコマンドを実行したら、コアダンプで異常終了する。
seaudit -all
6 Sep 2024 20:58:54 P FILE root Chdir 59 3 /var/ /usr/sbin/sshd root
16 Sep 2024 20:58:54 P LOGIN root 59 2 XX.XX.XX.XX SSH
seaudit: tpp.c:84: __pthread_tpp_change_priority: Assertion `new_prio == -1 || (new_prio >= fifo_min_prio && new_prio <= fifo_max_prio)' failed.
Aborted (core dumped)
その後、seaudit コマンドは以降のログを出力しない。
CA Privileged Access Manager Server Control: 14.1 CP5
これは最近の Linux ディストリビューションで発生します。
従来の glibc ライブラリとリンクされた API ではなく、pthread ライブラリにリンクされた API を明示的に使用する必要があります。
本修正は PAMSC 14.1 CP6 14.1.6 (v14.10.60.138) に含まれています。
予防保守の観点からも最新版へのアップグレードを推奨とさせていただきます。
また、こちらの文書は以下の KB から翻訳加筆修正を行いました。
Article ID: 377466: After new seos installation seaudit core dumped