ClientNet でインバウンド経路を削除する予定ですが、[削除] のアイコンをクリック後、確認などはあるのでしょうか。削除の手順を教えてください。
インバウンド経路削除の手順は以下のとおりです。
※デフォルトインバウンド経路を例にしていますが、[カスタム] の経路で [設定の管理] ボタンから経路を削除する場合も同様の手順です。
1. ClientNet で [電子メールサービス] >[インバウンド経路] を選択。
2. [登録済みデフォルトインバウンド経路] の一覧から削除したい経路の [経路の削除] 欄の [削除] ボタンをクリック。
例:優先度2の経路を削除する場合
3. [登録済みインバウンド経路の削除] ページが表示されます。
4. [理由コード] ドロップダウンリストから理由を選択し、[変更ログのメモ] に削除に関する情報を記入します。[チケット番号] の入力は任意です。
入力例:
5. [確認] ボタンをクリックすると削除されます。
参考ヘルプページ インバウンド電子メール経路の削除
注意:少なくともインバウンド経路がひとつは必要であるため、優先度1の経路は削除できません。優先度1の経路を変更したい場合は新しい経路を追加後、その経路の優先度を1に変更します。旧経路が優先度2以下となればその経路を削除することができます。