Answer
以下のいずれかの方法で確認することが可能です。
ロード・モジュールから確認
ロード・モジュール内にIDRデータとして情報が記録されており、以下の手順で確認することができます。
1. CA Endevor画面で環境を選択
2. 1 - 表示を選択
3. 2 - フットプリントを選択
4. データセット名にロード・モジュール・ライブラリを指定
5. 確認したいメンバの左に「I」を入力
(画面イメージ)
--------------------------- ロード・モジュールIDRデータの表示 -------------------------
コマンド ===> 画面移動 ===> PAGE
ライブラリ ENDEVOR.COBOL.TEST.LOADLIB メンバー CBLMAIN1
オプション :
B - エレメントの表示 C - 変更部分のみ表示 S - 変更サマリーの表示
H - 変更履歴の表示 M - マスター情報の表示
|------------------------ フットプリント ------------------------|
CSECT システム サブシステム エレメント タイプ S VV.LL 日付 時刻 LD
*LOADMOD FINANCE ACCTREC CBLMAIN1 COBOL 1 01.00 18SEP14 13:32
CBLMAIN1 FINANCE ACCTREC CBLMAIN1 COBOL 1 01.00 18SEP14 13:32
IGZCBSO
CEESTART
CEEBETBL
CEESG005
CEEBINT
コンパイル・リストから確認
コンパイル・リストのヘッダー部分に記録されており、以下の手順で確認することができます。
(プロセッサのロード・ライブラリのロケーションとフットプリントの情報が表示されます)
1. CA Endevor画面で環境を選択
2. 1 - 表示を選択
3. 1 - エレメントを選択
4. 環境、システム、サブシステム等を指定して表示したいエレメントを選択し、「LL」を入力
(画面イメージ)
******************************************************************
** ******** MOVE ******** **
** **
** USER ID......... user-id **
** DATE............ 18SEP14 13:37 **
** ENDEVOR RC...... 0000 **
** **
** ENVIRONMENT..... TEST **
** STAGE........... QA **
** SYSTEM.......... FINANCE **
** SUBSYSTEM....... ACCTREC **
** ELEMENT......... CBLMAIN1 **
** VV.LL........... 01.00 **
** TYPE............ COBOL **
** PROC GROUP...... CLENBL **
** **
** PROC NAME....... MLODNNL **
** PROC LIBRARY.... ENDEVOR.PROD.PRCSLOAD **
** PROC ENV........ PROD **
** PROC SYS........ ADMIN **
** PROC SBS........ PROCESS **
** PROC STG #...... 2 **
** PROC TYPE....... PROCESS **
** PROC VV.LL...... 01.04 **
** PROC DATE....... 18MAR14 13:15 **
** **
** PROCESSOR STEP INFORMATION **
** INIT .......RC=0000 **
** BR141 .......RC=0000 **
** BSTCOPY .......RC=0000 **
** **
******************************************************************