ADA SupportInfoの取得方法
search cancel

ADA SupportInfoの取得方法

book

Article ID: 135190

calendar_today

Updated On:

Products

CA Application Delivery Analysis MTP (NetQoS / ADA)

Issue/Introduction

◆ Question

障害時にMTPにて取得する情報はありますでしょうか?また、どのように取得すれば良いでしょうか?

Environment

Release: ALL

Component: ADA MTP

Resolution

◆ Answer

SupportInfoを取得頂く事で基本的には問題ございません。
取得は以下にて可能です。



以下がSupportInfoにて取得可能な情報と内容となります。

ログ内容
/opt/NetQoS/logsADAソフトウェアログ
Corefile.lst/nqxfs/corefiles/に存在するcoreのリスト
db_agg_conf.txtMySql上のagg_confテーブル情報。ADAコンソール情報とモニターID(Probe ID)等が登録
db_configuration_settings.txtMySql上のconfiguration_settingテーブル情報。
setting_name, setting_group等が登録
db_feed_configuration.txtMySql上のfeed_configurationテーブル情報。Logical portの設定等が登録
db_filter_configuration.txtMySql上のfeed_filterテーブル情報。フィルター情報が登録
db_upgrade_log.txtMySqlのアップグレード情報
dmesage.outカーネルメッセージ
diskusuage.logdf -k
httpd/*httpd関連ログ。
install.log/opt/NetQoS/install ディレクトリに存在するインストレーションログ
lspci.txtPCIバスデバイス情報
mout.logファイルシステムのマウント状況
napatech_infoNapatechのAdapter情報。Napatech Clock情報含む
ps.logps -efの結果
SuperAgentFiles.lst/nqxfs/SuperAgent ディレクトリ情報。未処理データ等を解析
time.logログを取得した日時が記載
tim.logTIMというオプション製品のログ(デフォルトでは未導入)
uname.outuname -a の結果
upgrade_YYYYMMDD.log/opt/NetQoS/logs/upgrade/に存在するアップグレードログ
version.txtMTPのビルドナンバー
var_messages/var/log/messages
vertica/*vertica関連の最小のログ
VerticaDiagnostics.YYYYMMDDHHMMSS.zipログ取得時にInclude Metric database diagnosticsを選択した場合に取得。Vertica関連の詳細ログ

Attachments