Release: CA Gen Run Time : 6.5 , 7.0
Component:
当PTFは、Windows Client(GUI)側のランタイムのファンクションSUBSTRDBCSを修正しています。
その内容は、ファンクションSUBSTRDBCSの引数である「開始位置」と「部分⽂字列⻑」にはこれまでバイト数が使われておりましたが、⽂字数を使⽤するように変更されます。
既存のアプリケーションにこのPTFを適⽤される場合には、戻り値が変わってまいります。
事前の影響等調査を実施いただき、その後適⽤してください。
【PTF適⽤前の動作例】(⾚字は全⾓⽂字)
If substrdbcs("123456789ABCDE",9,4),
Client(GUI)側での結果: "56"
【PTF適⽤後の動作例】
If substrdbcs("123456789ABCDE",9,4),
Client(GUI)側での結果: "9ABC"
【補⾜】ホスト⽤PTFでは、RTM65311/QO74978、RTM70018/QO91039により、同様の変更がされております。
(ホスト⽤PTFには、ファンクションSUBSTRDBCSのほかにSUBSTRMIXEDに関する修正が含まれております。他のプラットフォームにはSUBSTRMIXEDに関する修正の予定は現在のところございません)
今後、サーバモジュール⽤のBlockmodeランタイム(Windows、UNIX)についても同様のSUBSTRDBCSの⽂字数への変更が⾏われる⽅向ですが、Gen6.5やr7ではなく、将来のバージョンでの変更となる予定です。現在開発中のアプリケーションにはその考慮が必要となります。
.NET(r7) |
Java |
Windows |
Blockmode |
||||
GUI |
MF |
Windows |
Unix |
||||
PTF適⽤前 |
⽂字 |
⽂字 |
バイト |
バイト |
バイト |
バイト |
|
PTF |
なし |
なし |
RTN65327 RTN70016 |
RTM65311 RTM70018 |
なし |
なし |
|
PTF適⽤後 |
⽂字 |
⽂字 |
⽂字 |
⽂字 |
バイト |
バイト |
ご質問等がございましたら、恐れ⼊りますが弊社サポートまでご連絡ください。
Old Japanese Knowledge document ID: JTEC001754
※この技術情報は、以前に公開したこちらのFAQに、Gen r7.0の情報を加えたものです。
CA Genのその他のFAQについては、以下のリンクからご確認ください。
CA Gen FAQ一覧表